2011年08月31日
2011年08月30日
2011年08月29日
2011年08月27日
2011年08月26日
2011年08月25日
2011年08月23日
歳・・・いくつ
最近誕生日をむかえまわりから
いくつになった?と聞かれいいたくない歳に
なったなあと思う今日この頃、誕生日ケーキに
幹「ちゃん」と書いてあると俺歳いくつ?
と思います。若いのか歳なのか?
まだまだ若いよ~~~!!
いくつになった?と聞かれいいたくない歳に
なったなあと思う今日この頃、誕生日ケーキに
幹「ちゃん」と書いてあると俺歳いくつ?
と思います。若いのか歳なのか?

まだまだ若いよ~~~!!
2011年08月22日
2011年08月22日
2011年08月19日
2011年08月18日
おやぢ・・・
おやぢの台所にて・・・
昨日、会の役員会にておやぢさんに会いに
おやぢの台所へその時の料理がこちらです。
2品づつ紹介します。
この時期ぴったりの涼しげな前菜とこれまた涼しげな
お造りどちらもおいしかったです。

昨日、会の役員会にておやぢさんに会いに
おやぢの台所へその時の料理がこちらです。
2品づつ紹介します。

この時期ぴったりの涼しげな前菜とこれまた涼しげな
お造りどちらもおいしかったです。

2011年08月17日
2011年08月13日
2011年08月12日
2011年08月11日
2011年08月10日
2011年08月09日
2011年08月08日
2011年08月06日
あ、忘れた
何か忘れてるような気がして写真を見直すと・・・
あ、ヤバイ「メイン」を1品忘れてました。
とびっきりの1品で、聞いて驚け何と郡上の天然鮎。
ちなみに市場では1キロ10000円ぐらいで売っています。
が・・・何と2匹おいしかったです。
あ、ヤバイ「メイン」を1品忘れてました。

とびっきりの1品で、聞いて驚け何と郡上の天然鮎。

ちなみに市場では1キロ10000円ぐらいで売っています。
が・・・何と2匹おいしかったです。
2011年08月05日
おか山4
次の2品を紹介します・・・
土鍋で炊いたじゃこ飯です。私は1人で行ったので、茶碗で
でてきましたが2人以上だと土鍋ごとでます。
味噌汁の具は手作りの団子と小角大根と葱でした。
漬物は3点盛でデザートは桃でした。
あとこんなこともやってました。




土鍋で炊いたじゃこ飯です。私は1人で行ったので、茶碗で
でてきましたが2人以上だと土鍋ごとでます。
味噌汁の具は手作りの団子と小角大根と葱でした。
漬物は3点盛でデザートは桃でした。
あとこんなこともやってました。